ようこそ亀岡市立東輝中学校へ – city.kameoka.kyoto.jp

ようこそ亀岡市立東輝中学校へ-–-citykameokakyoto.jp 基本問題

ようこそ東輝中学校のホームページへ!

学校からのお知らせ(緊急情報)はPC、タブレットでは左側へ、


スマホではこのページの下部に表示されます。


お手数ですが、スマホで緊急情報を閲覧されたい方はページ下部までスクロールしてご確認ください。

令和3年度の出来事

  1. 2月10日木曜日 1年生志作文発表会(本番)
  2. 2月8日火曜日亀岡市内八中学校生徒会交流会
  3. 2月4日金曜日 1年性教育
  4. 1月18日火曜日 1年生志作文クラス発表会
  5. 1月15日土曜日 バレーボール部
  6. 1月14日金曜日 雪
  7. 1月7日金曜日 3学期始業式
  8. 12月24日金曜日 2学期終業式
  9. 12月23日木曜日 1年生学年集会
  10. 12月23日木曜日 2年生総括集会
  11. 12月21日火曜日 2年生SNSネットトラブルについての学年集会
  12. 12月22日水曜日 人権作文コンテスト表彰
  13. 令和3年度健康づくり絵画コンクール
  14. 12月3日金曜日 家庭科部 季節の飾り付け
  15. 12月12日日曜日 サッカー部亀岡市中学校サッカー強化講習会
  16. 12月6日月曜日 人権啓発作品表彰
  17. 11月19日金曜日 部分月食
  18. 11月12日金曜日 令和4年度生徒会選挙
  19. 11月8日月曜日 PTA人権研修
  20. 11月2日火曜日 PTAあいさつ運動
  21. 10月28日、29日 文化祭
  22. 10月27日 市議会議員の皆さんと話そう会
  23. 10月27日 1年学習発表
  24. 10月21日、22日 定期テスト3
  25. 10月20日 2年生 京都府学力診断テスト
  26. 10月20日 虹
  27. 10月12日1年生非行防止教室
  28. 10月11日~学年毎のリモート授業
  29. 10月9日第24回吹奏楽部定期演奏会
  30. 10月6日第28回花づくりコンクール
  31. 9月23日第43回少年の主張京都府大会
  32.  9月27日~リモート授業
  33. 9月6日3年生高校説明会(公立高校)
  34. 9月3日3年生高校説明会(私立高校)
  35. 9月1日 3年生第2回校内学力診断テスト
  36. 8月30日始業式
  37. 8月27日体育祭リーダー会
  38. 8月3日 全国・近畿大会出場選手団激励会
  39. 7月19日1学期総括集会
  40. 7月12日2年学年レク『グリーンローズカップ』
  41. 7月ウォーターサーバー
  42. 7月7日 2年生リモート授業4クラス目
  43. 7月6日PTAの挨拶運動
  44. 7月3日 PTA花の植え替え
  45. 6月25日体育祭全校リモート色決定集会
  46. 6月10日B♭クラリネット寄贈
  47. 6月16日3年2年非行防止教室
  48. 学年掲示物の紹介
    1. 1年生 左から1組2組3組4組
    2. 2年生 左から1組2組3組4組5組
  49. 6月1日学習用タブレット端末の使用開始
  50. 6月1日PTA挨拶運動、生徒会安全部体育部のベストスマイル週間、本部Day☆G☆Day
  51. 5月31日第1回生徒総会
  52. 5月24,25日定期テスト1
  53. 4月29日 吹奏楽部のミニコンサート
  54. 4月21日保護者対象進路説明会
  55. 4月9日令和3年度入学式
  56. 4月8日新任式、始業式
  57. 4月2日離任式
  58. 4月1日桜

2月10日木曜日 1年生志作文発表会(本番)

2月8日火曜日亀岡市内八中学校生徒会交流会

 7中学校と亀岡川東学園を合わせた亀岡市内8中学校の生徒会交流会がリモートでありました。​


 各学校の様子、活動や取組をスライドにまとめ、発表し合いました。東輝中学校もコロナ禍で工夫した生徒会活動の取組について発表しました。他中学校の発表はメモをとりながら興味を持って聴くことができ、活発な質疑応答がありました。生徒会長の西村くんは、「東輝中学校でも取り入れられるものがたくさんありました。参考にしていきたいです。」と感想を述べていました。また、慶應義塾大学の高木超先生にSDGsについて講演していただきました。「SDGsのメガネをかけて考えよう。同じものを見ていても、人によって感じ方は違う。世代を超えて積極的な関わりを持って行動してください。」と教えていただきました。同じ亀岡市内の生徒会として、今後も積極的に頑張っていきましょう。​

生徒会4生徒会生徒会2生徒会3

2月4日金曜日 1年性教育

4時間目は1年生の「性教育」の授業でした。学年集会の形態で体育館で授業を聴きました。今年度の性教育のテーマは「命の誕生」ということで、私たち1人ひとりが生まれたことは大きな奇跡の連続であることを映像などを通して学びました。これを機に、自分の命や周りの人の命を改めて大切にして、過ごしていってほしいと思います。

性1性2性3性4

1月18日火曜日 1年生志作文クラス発表会

10月から取り組み始め、これまで担任の先生と繰り返し2者面談をし、何度も書き直して1月にようやく清書となった志作文。そのクラス内での発表会が始まりました!4日間にわたって行われるクラス発表会ですが、その第1日目からそれぞれしっかりと考えた志を堂々と発表していました。聴く側の態度も大変良く、良い発表会となっています。自分の志を仲間に発表し、また仲間の志を聴くことで、1年生全員で志の実現を目指していってほしいと思います!

志1志2志3

1月15日土曜日 バレーボール部

バレーボール部が部内戦をしていました!

バレーボール6バレーボール7バレーボール8バレーボール9バレーボール3バレーボール2バレーボール①バレーボール5バレーボール4

1月14日金曜日 雪

亀岡市に雪が降る中、生徒の皆さんは今日も元気に登校しました。友達と教室から雪をみたり、雪だるまをつくったり、部活動の仲間と朝練習をしたり、中庭に雪でお絵かきをしたり。それぞれが雪の朝を満喫していました。

雪1雪4雪7雪2雪3雪9雪8雪5雪11雪10雪12雪6

1月7日金曜日 3学期始業式

 3学期が始まりました。朝、久しぶりに校内に元気なあいさつが聞こえてきました。

 始業式は今回も各教室で放送を聞きました。式の中で校長先生から、これまで通り感染予防を意識した学校生活を送りましょう。学習した内容を定着させるには復習が大切。締めくくりとなる3学期、復習をして、進級、進学の準備をしましょうという式辞をいただきました。


また、生徒指導主任の人見先生からは、一年の計は元旦にありということで、しっかり具体的な目標を立ててそれを心に刻むことが大切。また、3学期は総仕上げの時期。3年生は進学先でさらに頑張れる用意を、2年生は学校を引っ張るリーダーになる用意を、1年生は、先輩になる用意をしましょう。というお話がありました。

 次の学年を迎えるにあたり、後悔のないような充実した3学期を過ごしましょう!!

始業式1始業式2

12月24日金曜日 2学期終業式

2学期が今日無事に終わりました。

終業式は今学期も各教室で放送を聞きました。式の中で校長先生から具体的な学習の仕方のアドバイス、挨拶についてや、2学期の学校行事の振り返りについてのお話がありました。そして、年末年始は新型コロナウィルス感染症に油断せず今できている感染対策を徹底してくださいというお話を聞きました。

また、生徒指導主任の人見先生からは、冬休みは、1、毎日の時間を計画的にする、2、家のお手伝いを通じておうちの人に感謝を伝える。3、中学生として自覚を持って過ごしましょう。特にイベントごとが多い年末年始は、SNSやゲームの通信などでトラブルが多く発生します。正しい利用を心がけましょう。とお話がありました。

2021年が終わりいよいよ2022年が始まります。2022年も東輝中学校生がより良い一年が過ごせることを祈ります。よいお年をお迎えください。

2終業式12終業式22終業式42終業式32終業式52終業式62終業式7

12月23日木曜日 1年生学年集会

1年生の学年集会でした。2学期の総括をする集会でした。

各クラスの代議員から、それぞれのクラスの2学期の総括が発表された後、学年代表の三上くんから学年の総括が発表されました。クラスとしても学年としても、今学期は行事や取組を通して成長できたという成果があがる一方で、忘れ物など日常生活における課題もあげられました。この課題を忘れずに3学期の学校生活に臨み、2年生に向けて良い準備をしていってほしいと思います。

また代議員の企画した取組「ブルーカップ」の表彰も行われました。今回の1位は1組でした。3学期はどのクラスがブルーカップを手にするのか、楽しみです。

1年生学年集会11年生学年集会21年生学年集会31年生学年集会41年生学年集会5

12月23日木曜日 2年生総括集会

2年生が2学期の総括集会を行いました。各クラスの代議員がクラスの総括をし、学年代表が学年総括をしました。どのクラスも2学期は、体育祭、文化祭、キャリア教育など大きな行事を通して、団結することができました。そして、学年としてもつながりを大切にし、前進することができました。また、学年主任の中澤先生から、ウサギとカメの話を通して、ゴール(目標)を持つことの大切さ、自分が競っている相手を見るのではなく、ゴール(目標)を見据えて努力することの大切さのお話がありました。この調子でゴールを見据えて努力していきましょう!期待しています。

2年学年集会42年学年集会22年学年集会32年学年集会1

12月21日火曜日 2年生SNSネットトラブルについての学年集会

本日2年生は人見先生から学年集会でSNSについてのお話がありました。中学生が巻き込まれやすいSNSを使った犯罪やSNSの適切な使用方法についての説明がありました。SNSを正しく利用するためには、「人に迷惑をかけない」、「悪質と思ったことには手を出さない」、「社会のルールを知り、守る」が基本です。SNSは便利な反面、危険性もあることを理解した上で、使用していきましょう。

SNS1SNS2SNS3

12月22日水曜日 人権作文コンテスト表彰

本校2年の松岡姫里英さんが、京都府地方法務局および京都府人権擁護委員連合会主催の令和3年度全国中学生人権作文コンテスト京都大会で園部人権擁護委員協議会長賞を受賞しました。おめでとうございます。本日、人権擁護委員の長尾様、塚本様が本校に来られ、表彰をしていただきました。ありがとうございました。

人権作文表彰2人権作文表彰3人権作文表彰1

令和3年度健康づくり絵画コンクール

令和3年度健康づくり絵画コンクールに4名の生徒が選ばれました。

会長賞に3年生竹岡羽音さん、入選に3年川村千雅さん、2年清水千寛さん、1年南奉秀度さんが入選しました。おめでとうございます。

保健部1保健部保健部5保健部3保健部4

12月3日金曜日 家庭科部 季節の飾り付け

クリスマスが近づいてきたので、家庭科部の1,2年生でクリスマツツリーを飾り付けました。オーナメントのトナカイ、雪だるま、サンタクロースはフェルトで縫い、リースはタブレットをみながら、折り紙で折りました。

家庭科部クリスマス

12月12日日曜日 サッカー部亀岡市中学校サッカー強化講習会

亀岡市中学校サッカー強化講習会がサンガスタジアムby KYOCERAで行われました。当日は、京都サンガF.C.のコーチに技術指導をしていただいたり、フルコートで試合をしたりするなど、ふだん味わえない様な特別な時間を過ごしました。貴重な体験をさせていただき、本当にありがとうございました。

サッカー部1サッカー部2サッカー部3サッカー部4サッカー部5サッカー部

12月6日月曜日 人権啓発作品表彰

本日、亀岡市人権啓発推進協議会主催の令和3年度人権啓発作品の優秀作品の表彰を行いました。本校1年の高間鈴奈さんがメッセージの部で会長賞を、本校2年の北川瑛理さんがメッセージの部で努力賞を受賞しました。おめでとうございました。

心の中 見えないからこそ 考えよう   高間鈴奈

「らしさって何?」そういう考えやめませんか   北川瑛理

人権表彰1人権表彰2人権表彰3

11月19日金曜日 部分月食

今日、17時30分から18時30分頃にかけて、全国できれいな部分月食がみえました。東輝中学校でも美しい月食がみえました。

月食4月食2月食3月食1

11月12日金曜日 令和4年度生徒会選挙

本日、生徒会選挙がありました。立会演説会は全校生徒が集まることができないため、zoomを使っておこないました。生徒一人一人が、責任をもって投票することができました。

選挙1選挙2選挙3選挙4

11月8日月曜日 PTA人権研修

本日、PTAの人権研修会が行われました。講師に亀岡市議会議員の赤坂マリア様をお呼びし、「赤坂マリアのLGBTを楽しく学ぶ!」と題して講演いただきました。大変有意義な研修になりました。赤坂様ありがとうございました。

人権研修会1人権研修会2人権研修会3

11月2日火曜日 PTAあいさつ運動

少しずつ寒くなってきた本日、毎月恒例のPTAのあいさつ運動がありました。生徒の皆さんの挨拶が学校に響き渡る元気な朝となりました。今月も頑張っていきましょう。PTA役員の皆さんありがとうございました。

あいさつ運動1あいさつ運動2あいさつ運動3あいさつ運動4

10月28日、29日 文化祭

10月28日、29日文化祭が行われました。28日は、1校時から3校時まで、学級ごとに劇の動画の鑑賞や、展示作品の鑑賞をしました。


4校時からは3年生は体育館で、1、2年生は各学級でライブ中継での鑑賞をしました。4校時は合唱部、吹奏楽部の発表を鑑賞しました。午後はキャリア教育の一環として、PTA企画、本校出身のコンビ芸人『タナからイケダ<外部リンク>』さんに来ていただき、漫才と、生徒に向けてのメッセージをいただきました。

詳しくは、行事特集文化祭のページ

文化祭2文化祭3文化祭4文化祭1

10月27日 市議会議員の皆さんと話そう会

議員さんと話そう1議員さんと話そう2議員さんと話そう3議員さんと話そう4議員さんと話そう5議員さんと話そう6議員さんと話そう7議員さんと話そう8議員さんと話そう9

3年生を対象に「市議会議員の皆さんと話そう会」を実施しました。

市議会議員の方7名、議員事務局の方2名に来ていただき、3年生の代表者11名の生徒と意見の交換をしていただきました。事前に3年生全員にとったアンケートの質問を中心に、11名の生徒は積極的に質問をしていました。議員の方からも「みんながどんな亀岡になってほしいと思っているのか知りたい」という声があがるなど、充実の会となりました。

10月27日 1年学習発表

学習発表1学習発表2学習発表3学習発表4学習発表5学習発表6学習発表7

今年度の1年生の文化祭の取組は「学習発表」でした。

クラス内で重ならないように各班で担当の教科を決め、その教科の内容に合うテーマを設定し、タブレットで調べ学習をしました。そして調べた内容を班で1つのスライドにまとめ、新聞を作りました。そして発表をし合いました。この日は発表2日目。理科で「宇宙」をテーマにした班、音楽で「音楽科」をテーマにした班など、どの班もしっかり調べてまとめていました。

最終日の11月1日(月曜日)も楽しみです。

10月21日、22日 定期テスト3

定期テスト3の1定期テスト3の2

定期テスト3が行われました。9月10月と行事の取り組みと並行して、計画的に勉強した成果が発揮できたでしょうか?


特に3年生は、進路に関わる成績が決まる大切なテストです。自分の進路希望に向けてこの調子で頑張ってください!期待しています。

10月20日 2年生 京都府学力診断テスト

2年学テ2年学力テスト22年生学テ3

京都府学力診断テストがありました。このテストは京都府の中学2年生が一斉に受ける中学校入学から1年半の頑張りを測る大切なテストです。実力が発揮できたことを祈ります。

10月20日 虹

虹1虹2

今日、校舎からきれいな虹が見えていました。

10月12日1年生非行防止教室

非行防止教室1非行防止教室2非行防止教室3非行防止教室4非行防止教室5

10月12日(火曜日)の3時間目は「非行防止教室」でした。警察の方に4名来ていただき、各クラスで話しを聞きました。 「やっていいこと」と「やってはいけないこと」の区別がつく年齢になっている中学1年生に対して、「心にブレーキをかける」などの指導をいただきました。      

10月11日~学年毎のリモート授業

リモート1リモート2リモート3リモート4リモート5リモート6リモート7リモート8リモート9リモート10リモート11リモート12

学年毎のリモート授業が始まりました。各学年ごと曜日を変えて、5時間目と6時間目の授業を自宅で学習しています。先生たちも、リモートだからできることをいろいろ準備して授業をしています。

10月9日第24回吹奏楽部定期演奏会

吹奏楽1吹奏楽2吹奏楽3

第24回吹奏楽部の定期演奏会が行われました。2部構成のステージで、少ない練習の中で精一杯の発表をしました。また、3年生は引退前最後の定期演奏会で3年間の集大成を見せてくれました。多くの制限はありましたが、無事に開催でき、大盛況で幕を閉じました。

10月6日第28回花づくりコンクール

花づくりコンクール1花づくりコンクール花づくりコンクール2

第28回花づくりコンクールが開かれました。本校は都市緑花協会理事長賞を受賞しました。職員玄関前には色とりどりのベコニアが咲いており、夏休み中から安全委員やPTA委員の皆さんに水やりをしていただきました。そのおかげもあり、このような賞が受賞できました。ありがとうございました。

9月23日第43回少年の主張京都府大会

少年の主張1少年の主張2少年の主張3

第43回少年の主張京都府大会が開かれました。当日は京都府の5358名の応募の中から選ばれた16名が発表しました。本校の代表として2年山口智大くんと緒方結菜さんが発表し山口智大くんが京都府青少年育成協会会長賞、緒方結菜さんが京都府青少年育成協会会長奨励賞を受賞しました。おめでとうございました。詳しい結果は京都府青少年育成協会のHP<外部リンク>へ。

 9月27日~リモート授業

リモート授業1リモート授業2リモート授業3リモート授業4リモート授業5リモート授業6リモート授業7リモート授業8


今週から、学年毎に3クラスずつ自宅で受けるリモート授業が始まりました。昼食後帰宅して、5時間目と6時間目、タブレットを使って2つの授業を受けます。生徒の皆さんからは「普段の授業と変わらない感覚で受けることができた。」先生たちからも、「抵抗感は思ったより少なかった。」という意見が多数出てきました。これからも修正を加えながら定期的にリモート授業を進めたいと思います。

9月6日3年生高校説明会(公立高校)

公立高校1公立高校2公立高校3公立高校4公立高校5公立高校6公立高校7公立高校8公立高校9公立高校10

高校説明会2日目が行われました。今日は公立高校8校の先生方に来校いただき、学校、学科の特色や選抜方法などの説明がありました。


本日も希望する保護者の方が多数来校され、生徒と一緒に話を聞いていました。3年生はこの2日間、6校の説明会で、希望する進路が見えてきたと思います。勝負の2学期!東輝中学校3年生ファイト!


今回本校の為に来校いただき、お話いただきました高など学校の先生方ありがとうございました。


説明を受けた高校と来校していただいた先生


★京都府立亀岡高学校 校長 中嶋 知彦 先生


★                       普通科 美術・工芸専攻 美術・工芸専攻主任 杉本 まりえ 先生


★                       探究文理科 探究文理科 学科長 中野 あゆみ 先生


★京都府立園部高学校 校長 伊藤 雅史 先生


          総務企画部部長 宮本 尚樹 先生


★京都府立嵯峨野高学校 京都こすもす科 学科長 玉村 岳 先生


★京都府立南丹高学校 総務企画部長 牧野 隆史 先生


★京都府立洛北高学校 教務部長 山 了悟 先生


★京都府立農芸高学校 教務部長 山口 裕輔 先生


                 園芸技術科 学科長 藤原 武 先生


                 農業生産科 学科長 河野 勇樹 先生


★京都府立北桑田高学校 校長 徳廣 剛 先生


★京都府立須知高学校 教務部長 八里 修平 先生

9月3日3年生高校説明会(私立高校)

私学1私学2私学3私学4私学5私学6私学7私学8私学9私学10

 高校説明会1日目が行われました。今日は私立高校10校の先生方に来校いただき、学校の特色や選抜方法などの説明がありました。


3年生は希望する3つの高校の先生方から、貴重なお話を聴くことができました。


今回本校の為に来校いただき、お話いただきました高など学校の先生方ありがとうございました


 説明を受けた高校と来校していただいた先生


★京都聖カタリナ高学校  入試広報部長 鈴木 勝之 先生


★京都外大西高学校 企画部長 早藤 充 先生


                企画部副部長 酒井 義和 先生


★花園高学校 入試広報部 上 侍司 先生


★龍谷大学付属平安高学校 副校長 山脇 護 先生


                                                    入試広報部 松田 博一 先生


★京都光華高学校 副校長 片山 礼子 先生


                                    入試広報部 村上 修士 先生


★京都明徳高学校 募集広報部 課長 江邉 康平 先生


★京都両洋高学校 副校長 藤井 直樹 先生


★京都産業大学附属高学校 校長 福家 崇明 先生


★京都成章高学校 校長 吉竹 浩克 先生


★京都先端科学大学附属高学校 教頭 山田 尊文 先生

9月1日 3年生第2回校内学力診断テスト

校内学テ1校内学テ2校内学テ3

3年生の第2回校内学力診断テストがありました。夏休み明けたばかりですが、さすが受験生!!進路に関わる大切なテストに全員が全力で真剣に取り組んでいました。夏休みまでの努力がすべて出せ、希望する進路に近づけることを祈ってます。がんばれ!!3年生!

8月30日始業式

始業式1始業式2

2学期が始まりました。始業式では校長先生から、新型コロナウィルスの感染者が増加している。気を緩めた間違った行動をせず、自覚を持って長い2学期を有意義に送ってほしい。秋は実りの季節。じっくり取り組み大いに実力をつけ、実り多い2学期にしてほしいという言葉をいただきました。


 また、生徒指導主任の人見先生より、2学期頑張ってほしい5つのことについて話がありました。


・コロナ予防の徹底・当たり前のことを当たり前に・ルールを守る・自分を磨く・心のスイッチをオンにする。


2学期は体育祭に文化祭、たくさんの行事があります。全校で協力して一致団結最高の2学期にしていきましょう!

8月27日体育祭リーダー会

体育祭リーダー会1体育祭リーダー会2体育祭リーダー会3

各クラスの体育祭リーダーが色ごとに集まって、リーダー会が行われました。3年生のリーダーで決めたルールを、1,2年生のリーダーに伝え、ポイントなどを確認しました。体育祭まであと20日、学年ごと時間を分けての開催ですが、学年を超えて各色が一致団結できるように色リーダーみんな頑張っています!

8月3日 全国・近畿大会出場選手団激励会

剣道陸上激励会

全国・近畿大会出場選手団激励会が南丹教育局で行われました。  今年度は陸上競技部、剣道部、水泳部において、4名の生徒が近畿大会に出場します。


 厳しい暑さの中、またコロナ禍という制限の中、一生懸命練習に励んできた成果を出し切って欲しいです。


 詳しい結果はこちらをクリック!

7月19日1学期総括集会

1学期総括集会の画像11学期総括集会の画像21学期総括集会の画像3

 1学期も残すとこ今日を入れてあと2日!今日は各学年の1学期総括集会がありました。各クラスの代議員が1学期のクラスについて述べ、、最後に学年代表が学年について評価、反省について発表しました。2学期はよかったところをさらに伸ばし、反省点は改善できるように頑張りましょう。

7月12日2年学年レク『グリーンローズカップ』

学年レクの画像1学年レクの画像2学年レクの画像3学年レクの画像4学年レクの画像5学年レクの画像6学年レクの画像7


2年生の学年レク『グリーンローズカップ』がありました。学年レク実行委員会の皆さんが計画、運営をしてくれました。2学期は体育祭や文化祭など、クラスの団結力がより試されます。リーダーを中心としたクラスの団結力に期待しています。

7月ウォーターサーバー

ウォーターサーバーの画像1ウォーターサーバーの画像2ウォーターサーバーの画像3

 夏も本番!いよいよ運動部の大会が始まります!熱中症対策として亀岡市から学校にウォーターサーバーを置いていただきました!部活動を頑張る生徒の皆さんに大人気です!大事に使わせていただきます!ありがとうございました。

7月7日 2年生リモート授業4クラス目

2年生リモート授業4クラス目の画像12年生リモート授業4クラス目の画像2


 4クラス目のリモート授業が行われました。過去3回の経験を生かして、今回は2年2組全員が自宅で数学の授業を受けました。今回は桂川孝裕亀岡市長、神先宏彰教育長をはじめ、教育委員の皆さまにもリモート授業に参加していただきました。特に桂川市長には授業の中で、発表していただいたり、生徒とともにスタンプを使い、ご自分の考えを表現していただいたりして、生徒と一緒に授業を受けていただきました。また最後に激励のお言葉をいただき、2組の生徒にとって貴重な時間になりました。皆さまありがとうございました。

7月6日PTAの挨拶運動

挨拶運動の画像1挨拶運動の画像2挨拶運動の画像3

 今月もPTAの挨拶運動が行われました。生徒の皆さんは立ち止まって大きな声で挨拶ができました。元気いっぱいの挨拶が毎日学校に響き渡っています。PTAのみなさんありがとうございました。

7月3日 PTA花の植え替え

PTA花の植え替えの画像1PTA花の植え替えの画像2PTA花の植え替えの画像3


 PTA環境美化委員の皆さんが、学校の花の植え替えをしてくださいました。美術部と男子テニス部の皆さんにも協力してもらい、スムーズに作業をすることができました。学校が花でいっぱいになり、とても気持ちが良いですね。PTAの皆さんありがとうございました。

6月25日体育祭全校リモート色決定集会

リモートの画像1リモートの画像2リモートの画像3

 ついに体育祭が本格始動します。今日はリモートで生徒会主催の全校色決定集会がありました。色代表の3年生が全校に向けて決意を述べた後、生徒会が考えた巨大あみだくじをたどった先にある色マスクをして色が決まりました。全校で色決定の瞬間を見られたのは本当によかったです。

6月10日B♭クラリネット寄贈

クラリネットの画像1クラリネットの画像2クラリネットの画像3

「楽器ふるさと納税」制度により、新しいクラリネットがやってきました。生徒たちは夏のコンクール金賞を目指して日々練習を重ねています。今回寄贈いただいた楽器は吹奏楽部で大切に使っていきます。地域に愛されるバンドになるべく、今後も応援よろしくお願いします。

6月16日3年2年非行防止教室

非行防止教室の画像1非行防止教室の画像2非行防止教室の画像3

 3年生と2年生にスクールサポーターの先生方が来られ、非行防止教室が開かれました。薬物、飲酒、万引き、いじめなど、中学生が巻き込まれやすい犯罪について、わかりやすく説明いただきました。今日教えていただいたことに注意して生活していきます。スクールサポーターの先生方ありがとうございました。

学年掲示物の紹介

1年生 左から1組2組3組4組

1年生1組の画像1年生2組の画像1年生3組の画像1年生4組の画像

2年生 左から1組2組3組4組5組

2年生1組の画像2年生2組の画像2年生3組の画像2年生4組の画像2年生5組の画像

6月1日学習用タブレット端末の使用開始

学習用タブレット端末の使用の画像1学習用タブレット端末の使用の画像2学習用タブレット端末の使用の画像3

 東輝中学校でもついに学習用タブレット端末の使用が始まりました。これまで2年生で、東輝中ルールの確認、情報モラル教育を行い、準備万端!ついに本日2年生が一人一台のタブレットを触ることができました。1,3年生の皆さん!もう少しお待ちください!これからタブレットを使って学力を向上させ新しい時代を生き抜きましょう!

6月1日PTA挨拶運動、生徒会安全部体育部のベストスマイル週間、本部Day☆G☆Day

PTA役員の皆さんと合同で挨拶運動の画像1PTA役員の皆さんと合同で挨拶運動の画像2PTA役員の皆さんと合同で挨拶運動の画像3

 朝、PTA役員の皆さんと合同で挨拶運動がありました。同時に生徒会安全部、体育部のベストスマイル週間、本部のDay☆G☆Day(挨拶運動)とペットボトルキャップ、ベルマーク集め運動)が行われ、挨拶が学校に響き渡る元気な朝となりました。今月も頑張っていきましょう。PTA役員の皆さんありがとうございました。

5月31日第1回生徒総会

生徒総会の画像1生徒総会の画像2生徒総会の画像3

 第1回生徒総会が放送で行われました。生徒会本部、各専門部、各学年の提案の後、学級からの質疑応答という形で実施されました。最後に各学級代議員が学級の議決をとり、その結果を放送室に届けることで学校全体での承認となりました。


 今年1年最高の東輝中学校をみんなでつくっていきましょう!

5月24,25日定期テスト1

定期テスト1の画像1定期テスト1の画像2定期テスト1の画像3

 定期テスト1が行われました。


 1年生にとっては、入学して最初の定期テスト。2年生にとっては1年生のときの頑張りを発揮するテスト。3年生にとっては進路に関わる大切なテスト。大雨警報の影響で日程がずれましたが、皆さんが持っている力を全力で出せることを期待しています。

4月29日 吹奏楽部のミニコンサート

吹奏楽部のミニコンサートの画像1吹奏楽部のミニコンサートの画像2吹奏楽部のミニコンサートの画像3

 吹奏楽部ミニコンサートが保護者をお招きして行われました。


 第一部はパートごとのアンサンブル、第二部は全体合奏で、会場と一体感となって盛り上がりました。夏のコンクールに向けて、限られた時間の中、練習を重ねていきます。応援よろしくお願いします。

4月21日保護者対象進路説明会

進路説明会の画像1進路説明会の画像2進路説明会の画像3

保護者対象の進路説明会が行われました。

 学校長の挨拶の後、進路指導主任の今井先生より、昨年度までの本校の進路状況や、公立高校、私立高校の入試制度、報告書についてなど、スライドを使っての説明がありました。

4月9日令和3年度入学式

入学式の画像1入学式の画像2入学式の画像3

 新入生159名全員が出席して、令和3年度入学式が行われました。元気いっぱいの新入生、これから東輝中学校の一員として、頑張ってくれることを期待しています!


写真などは行事特集ページをご覧ください。

4月8日新任式、始業式

新任式、始業式の画像1新任式、始業式の画像新任式、始業式の画像2

 いよいよ令和3年度が始まりました。新任式、始業式は今回も、放送で行われました。新任式では新しく赴任された3名の先生からお話をいただき、始業式では、校長先生からいろいろな個性を認め、正しい人権感覚をもって学校生活を送ろうという式辞がありました。その後、新しい学年の先生の発表がありました。

4月2日離任式

離任式の画像1離任式の画像2離任式の画像3

 離任式が行われました。


 今年度も新型コロナウイルスの影響で、放送での紹介および、お別れの言葉、放送室前廊下にて生徒会本部より花束贈呈となりました。


 東輝中にご尽力された先生方、今まで本当にお世話になりました。ありがとうございました。

4月1日桜

桜の画像1桜の画像2桜の画像3

 今年の東輝中のです。


 3月の終わり頃から暖かい日が続き、一気に気温が上がったことで、校内の桜も花を咲かせています。


 今週末は、春の嵐となる予報なので、今が見頃となりそうです。


 新入生を迎える日まで咲き続けて欲しいものです。

交通機関 京阪京都交通「頼政塚」バス停から徒歩15分
「広田」バス停から徒歩3分
自動車 京都縦貫道「篠インターチェンジ」から5分

Powered by the Echo RSS Plugin by CodeRevolution.

タイトルとURLをコピーしました