いろいろ見たくなるね! スマホでミクロ世界を覗けるレンズを使ってみた(2021年12月26日)|BIGLOBEニュース – BIGLOBEニュース

いろいろ見たくなるね!-スマホでミクロ世界を覗けるレンズを使ってみた(2021年12月26日)|biglobeニュース-–-biglobeニュース 花のつくりとはたらき

DSCF3435

Photo: junior

こちらは、メディアジーンコマースチームからの記事です。

ライフハッカー[日本版]からの転載

葉っぱとか見たよね!

筆者は小中学校時代は理科の授業が大好きでした。火を点けたり、多様な器具や試験薬を扱ったりと実験のワクワク感は大人になっても思い出されますよね。

そんなノスタルジーをスマホで体験できる製品「microHunter」をご紹介します。

製品自体はシンプルなスマホ用の追加レンズなのですが、その倍率はなんと最大800倍にもなるとのこと!

姉妹サイトmachi-yaでキャンペーン中のところサンプルをお借りできたので、ミクロの世界を体験してきました。

スマホが1秒で顕微鏡になる

DSCF3434

Photo: junior

透明なケースに入った「microHunter」には2つのレンズが付属。

白が30倍、黒いほうが100倍の顕微鏡レンズで観察対象に合わせて使い分ける仕組みでした。レンズ以外には、倍率設定用のミクロ定規と撮影を効率的にする反射板も付属していましたよ。

DSCF3187

Photo: junior

ケースはクレジットカード大のサイズ感なのでお財布に入れて持ち運ぶこともできるそう。

DSCF3435

Photo: junior

装着方法もいたってシンプルでした。

レンズには吸着パッドが備わっているのでスマホのカメラにピタッとくっつけるのみ。粘着性はありますがベタベタするものではなく、繰り返し使えるのもポイント。

DSCF3438

Photo: junior

装着完了状態がこちら。

ここからキレイに写真を撮るにはスマホを安定させたり対象物を固定したりなど慣れと多少の工夫が必要です。

筆者はクリアケースをスマホを置く台として、反射板やマイクロ定規を対象物を置く場所として使うことで安定した撮影が可能になりましたよ。

DSCF3436

Photo: junior

写真では分かりにくいかもしれませんが、反射板とレンズの隙間があるのが見えますか?

30倍や100倍といった超高倍率のため焦点距離は非常にシビアです。筆者が試した感じでは撮影対象にこれぐらい接近する必要がありました。

×30レンズを使ってみた

IMG_4591-4

Photo: junior

まずは30倍レンズを使用し、皆さんも1枚は持っているモノを撮影してみました。

某アニメキャラのような特徴的な眼をしていますが、この写真で分かったらミクロマニアかもしれませんね(笑)。

IMG_4591-5

Photo: junior

同じモノの別カットがこちら。

「英世」と書かれているところから推察できる通り、野口英世氏が描かれた千円札の超近接撮影でした。

IMG_4591-1

Photo: junior

偽造防止のために記載されている「NIPPONGINKO」の文字もくっきり見えます。

普段気に留めたこともない小さな文字もしっかりと見え、さらに日本の印刷技術の高さを再確認できましたよ!

IMG_4581

Photo: junior

こちらはティッシュを撮影したもの。30倍レンズで繊維もくっきり。

IMG_4582

Photo: junior

筆者の髪の毛もキューティクルの状態確認に役立つほど見えます。

思っていた以上に枝毛が少なくて安心しました(笑)。

×100倍レンズはまた別世界

IMG_4591-3

Photo: junior

×100倍レンズではさらにミクロの世界に飛び込めます。

画角は序盤にお見せした写真より狭くなりますが紙の小さなシワや質感がリアルになるほどに見ることができました。

IMG_4591-2

Photo: junior

序盤にご紹介した野口英世氏の眼もよりくっきり。若干、禍々しさも感じますが…。

_storage_emulated_0_DCIM_Camera_20211207_070701.jpg

こちらは1円玉に描かれた昭和五十年の「五」の文字を切り取ったもの。

_storage_emulated_0_DCIM_Camera_20211207_070659.jpg

Photo: junior

いちごのように見える写真ですが、

IMG_4594

Photo: junior

撮影したのはティッシュ箱に描かれたチューリップの花。

紙の印刷はCMYKという4色を重ねて色を再現しますが、その中のK(黒)が際立って見えているのだと思われます。

このように、普段肉眼では見えない部分までしっかりと見れるので一緒にいた友人たちとも盛り上がって撮影ができました。

スマホを手軽に顕微鏡化するレンズ「microHunter」は現在、クラウドファンディングサイトmachi-yaにてお得なキャンペーンを実施中。

執筆時点では販売予定価格から500円OFFの7,178円(税・送料込)からオーダー可能でした。

自身のスマホを簡単に顕微鏡のように使えるので、お子さんと一緒に身近なを観察・研究すると知的好奇心が満たされるのでおすすめかも。

詳細は以下のリンクからチェックしてみてくださいね。

>>スマホが卓上顕微鏡に⁉︎好奇心を刺激するマイクロレンズ「microHunter 」

Source :machi-ya

Powered by the Echo RSS Plugin by CodeRevolution.

タイトルとURLをコピーしました