東京大学卒業という経歴をもちながら、日本で2人目の格闘ゲームのプロとしてデビューした「ときど」さん。今や世界にも名の知れ渡るプロプレーヤーにまで上り詰めたが、そこに至るまでの道のりはつまずきと迷いの連続だった。
(聞き手=白鳥達哉・編集部)
── 今年の6~7月に世界各地域で開催された「インテル・ワールドオープン」では、格闘ゲーム「ストリートファイターⅤ」部門の日本&韓国地区大会で優勝しました。
ときど インテル・ワールドオープンは、もともと2020年東京オリンピックの開催に合わせて立ち上がったもので、予選として世界11の地区で大会を行い、地区ごとの優勝者がオリンピック前夜に集まって世界一を決める予定でした。しかし、新型コロナウイルスの影響もあったため、地区ごとの決勝までを行うという形に変更されています。
僕は本戦で一度負けてしまったのですが、その後の敗者復活戦で勝ち上がり、負けた相手と決勝戦で再び対戦、リベンジを果たして優勝することができました。
── 大会で必要な機材はどういったものがあるのですか。
ときど 新型コロナウイルスが流行する以前は、基本は家庭用ゲーム機が使われていました。ただ、現在はオンライン開催がメインであるため、パソコンが主になっていますね。
機材一つの性能が、試合にも大きく影響してきます。例えばモニターにはコントローラーの操作に反応して、実際に画面に描画されるまでの「応答速度」というものがありますが、これが速いほど、相手の動きに即座に対応できる。このような部分も妥協せず、勝負に勝つために徹底的に追求しています。
── ルールで禁止されてはいない。
ときど ある程度のレ…
Powered by the Echo RSS Plugin by CodeRevolution.