PTA会長のヤナギブソン、学校の組体操に疑問「大変だし危ない」 » Lmaga.jp – Lmaga.jp(京阪神エルマガジン社)

PTA会長のヤナギブソン、学校の組体操に疑問「大変だし危ない」-»-lmagajp-–-lmaga.jp(京阪神エルマガジン社) 花のつくりとはたらき

2時間前

お笑い芸人・ヤナギブソン(C)ytv

10月9日放送の『今田耕司のネタバレMTG(ミーティング)』(読売テレビ)にお笑い芸人のヤナギブソン、モデルの愛花がゲストで登場。「時代と共に変化し続ける!小中学校のニューノーマル」と題し、今と昔では大きく様変わりしている学校の常識について激論を交わす。

山口県のとある中学校では、生徒たちに「体育座り」を極力させない取り組みを進めているとか。体育の授業や全校集会などでは定番の座り方だが、生徒が辛そうな様子を見た校長先生の提言がきっかけで「脱・体育座り」を決定したという。

これを歓迎するのは、娘の学校のPTA会長を務めるヤナギブソン。近年、廃止する学校が増えている運動会の「組体操」についても「ずっと前からおかしいと思ってた。大変だし危ないし、子どものためのものじゃないのに、なぜやらせようとするのか?」と疑問を呈するなど、親の思いを熱く語る。

そのほか、東京理科大学の学生でもある愛花が、高校時代の過酷な行事を告白するなど、地域や学校、世代によって異なる学校の常識と、今後の教育はどうあるべきかを語り尽くす。この模様は10月9日・昼11時55分から放送される。

関連記事

あなたにオススメ

人気記事ランキング

写真ランキング

コラボPR

合わせて読みたい

Powered by the Echo RSS Plugin by CodeRevolution.

タイトルとURLをコピーしました