【GIGAスクール構想】愛知教育大学附属岡崎中学校にてデジタルスポーツSASSENの取り組みを開始します – PR TIMES

基本問題

愛知教育大学附属岡崎中学校 様にセンサー付きSASSEN刀をリース

SASSEN(サッセン)は空手・護身術から生まれた福岡県北九州市発祥のスポーツ。礼儀作法を学べるという良さを残しつつ、誰でも手軽に楽しめるデジタルスポーツとして活動しております。この度は愛知教育大学附属岡崎中学校様へ出張授業をさせていただきました。

生徒一人に一台のデバイスを配布するGIGAスクール構想の取り組みとして、刀2本とスマホがあればどこでもできるSASSEN(サッセン)を保健体育科の授業として取り入れていただきます。

SASSEN(サッセン)とは

『サムライの真剣勝負を現代に再現』


SASSEN(サッセン)は、家の中でも、公園でも、オフィスでも。どんな場所でも手軽にできる次世代のデジタルスポーツとして、平成28年に生まれた新しいスポーツ。スマホ一台あれば正確な判定ができることが特徴で、東京秋葉原を中心に着実に競技人口が増えています。

心技体を学べる教育としての取り組み

SASSENは「人と叩き合う」という非日常の体験を手軽に安全にできることが特徴です。叩くという本能的な動きをすることで自分の理性と本能のバランスを整える方法を学ぶことができます。最近では、東京都豊島区大塚ではそれらを活かした「サッセン教室」を8月に開校しており、教育事業にも力を入れていく。

試合だけではないことが大きな魅力

SASSENは試合をすることだけが全てではありません。「スイカ割り」「イライラ棒」「鬼ごっこ」など戦わなくても楽しめるレクリエーションが無限に増えています。全ての人がサッセンを通じて手軽にデジタル技術に触れる環境を作ることができます。また、授業としては刀を使った新しい遊び方を考えて、想像力を養います。

サッセン教育カリキュラム


 

カリキュラムのベース「心技体」

「心」 勝ったり負けたりを短時間で繰り返すことで失敗と成功を短期間で繰り返す(トライ&エラー)ことで心の整理を学ぶ。自己イメージと現実との結びつきを強めて、整合性を取ることで、無茶や過信をしない心をもつ。

「技」自分で技を生み出す、技名を考える。演武や型を考える、生み出す。・危機対応能力が自然に身につく(護身術がもとにあることから)。

「体」瞬発力や洞察力が身につく。・あらゆるスポーツに繋がるような身のこなしかたを得られる

※カリキュラムの一部を抜粋

生涯スポーツとしての活動

誰でも、どこでも、手軽に一生涯できるスポーツとして活動しております。


全国各地への出張体験会、レクリエーション、企業研修やチームビルディングなど様々なコンテンツを提供することが可能です。お気軽にお問い合わせください。

【メディア出演情報】


2021年 8月  8日 MBS 所さんお届けモノです


2021年 6月27日 日本テレビ 世界の果てまでイッテQ!


2021年 4月16日 TOKYO MX バラいろダンディ


2020年12月 4日 テレビ朝日 ももクロちゃんと!

一般社団法人 全日本サッセン協会 【SASSEN】


会長:本村 隆馬


URL:https://www.sassen.jp

【SASSEN公式アカウント】


Twitter▶ https://twitter.com/sassen_frkz


Facebook▶ https://www.facebook.com/sassen.frkz/


Instagram▶ https://www.instagram.com/sassenjp/


YouTube▶ https://www.youtube.com/channel/UCP5xbjMlOryKnJpsGUcq-jw

【賛助会員】


・セントラルエンジニアリング株式会社(https://www.central-eng.co.jp/


・障がい福祉サービス 株式会社希樹屋(https://www.kijuya.co.jp/

【パートナー契約】


・株式会社PR TIMES​「SPORTS TIMES」に参画(https://prtimes.jp/sportstimes/)

【加盟団体】


・スポーツ庁 Sport in Life コンソーシアム(https://sportinlife.go.jp/


・超人スポーツ協会(https://superhuman-sports.org/sports/sassen.php


 

Powered by the Echo RSS Plugin by CodeRevolution.