8月3日(火曜日)
後期高齢者医療被保険者証、または国民健康保険高齢受給者証をお持ちの方にお知らせ(住民生活課)
8月1日以降、医療機関を受診される場合は、これまでの被保険者証と高齢受給者証は有効期限が切れていることから、7月に郵送しました新しい証をご使用ください。お手持ちの被保険者証などの有効期限を、今一度ご確認ください。
社会教育施設の開館時間変更についてお知らせ(教育課)
8月2日から31日までの間、すべての施設で、感染防止対策を徹底した上で、午後9時までの利用とします。その他の利用ついては、変更ありません。詳細は町のホームページでご確認ください。なお、施設によって閉館時刻が一部異なりますので、詳細は施設へ直接お問い合わせください。ご利用の皆さまには、ご理解の上、ご協力いただきますようお願いします。
コンビニ発行サービスの一時停止についてお知らせ(総務課)
システムメンテナンス実施のため、コンビニエンスストアでの住民票、所得証明等の証明書発行サービスを一時停止させていただきます。停止の日時は、8月6日(金曜日)の終日です。サービス再開は8月7日(土曜日)午前6時30分からです。ご不便をお掛けしますが、ご理解をお願いします。
人権ポスター・標語の巡回展示のお知らせ(神河町人権文化推進協議会)
兵庫県では、8月を「人権文化をすすめる県民運動強調月間」として、県内各市町で人権啓発活動を展開しています。神河町では、町内小中学校の児童生徒による人権ポスター・標語の巡回展示を行っています7月31日(土曜日)から8月9日(月曜日)まで、中央公民館2階ロビーで作品を展示しています。児童生徒の心温まる作品をぜひご覧ください。なお、各施設、休館日にはご注意ください。
「し尿汲取り」についてお知らせ(住民生活課)
お盆までにし尿の汲取りを希望される方は、8月10日(火曜日)までに役場住民生活課 電話番号34-0963までお申込みください。また、お盆明けの汲取り開始日は、8月16日(月曜日)からとなりますのでお願いします。
熱中症予防についてお知らせ(健康福祉課)
暑さが続き、熱中症には厳重な警戒が必要です。感染防止と熱中症予防を両立して、健康管理に気をつけていただくようお願いします。のどの渇きを自覚しなくてもこまめな水分補給を心がけ、屋外で十分な距離を確保できるときは、適宜マスクを外してください。屋内でも、エアコンや扇風機を利用し、換気をしながら、室温の調節をしてください。特に、危険性が高まる『熱中症アラート』が発表されている時は、普段以上の予防行動をとり、高齢者や子どもへの声かけをお願いします。
8月2日(月曜日)
後期高齢者医療被保険者証、または国民健康保険高齢受給者証をお持ちの方にお知らせ(住民生活課)
8月1日以降、医療機関を受診される場合は、これまでの被保険者証と高齢受給者証は有効期限が切れていることから、7月に郵送しました新しい証をご使用ください。お手持ちの被保険者証などの有効期限を、今一度ご確認ください。
粟賀町地内の通行規制についてお知らせ(建設課)
舗装修繕工事のため、町道冷田線、コメリ西側出入口付近から神崎フード南付近で、8月2日(月曜日)から8月7日(土曜日)の、午前9時から午後5時まで車輌通行止めとなります。詳しい場所は町のホームページをご覧いただくか、役場建設課電話番号34-0964までお問い合わせください。工事期間中、皆さまには、ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
「かみかわ未来環境塾 第1期生募集」についてお知らせ(住民生活課)
住民生活課では、クールチョイスの普及啓発を目的に、地球温暖化について勉強をする「かみかわ未来環境塾」を開催します。9月から12月まで合計4回、講演とワークショップを中心とした内容で、対象は、高校生以上、参加費は無料です。詳細は、広報8月号、または町のホームページをご覧いただき、お申込み、お問い合せは、8月25日までに、役場住民生活課 電話番号34-0963までお願いします。
水道管漏水調査のお知らせ(上下水道課)
8月2日(月曜日)から9月17日(金曜日)の午前9時から午後5時までの間、中村区・粟賀町区・福本区・東柏尾区・柏尾区・加納区・寺野区・しんこうタウン区・貝野区で、水道管漏水調査と水道メーターの点検を行います。この調査のため、町が発行の身分証明書を携帯した調査員が宅地内に立ち入り、水道メーターの点検をさせていただきますので、ご協力をお願いします。
コンビニ発行サービスの一時停止についてお知らせ(総務課)
システムメンテナンス実施のため、コンビニエンスストアでの住民票、所得証明等の証明書発行サービスを一時停止させていただきます。停止の日時は、8月6日(金曜日)の終日です。サービス再開は8月7日(土曜日)午前6時30分からです。ご不便をお掛けしますが、ご理解をお願いします。
正規職員の募集についてお知らせ(総務課)
役場では、令和4年4月採用の事務職4名、保健師1名、建築職1名程度を募集します。受験資格は、平成4年4月2日以降に生まれた方で、職種別の要件は、広報7月号または町のホームページでご確認ください。なお、「受験申込書」の受付期限は8月6日(金曜日)午後5時15分までですので、お早めに役場総務課へ提出してください。詳細は、役場総務課電話番号34-0001へお問い合わせください。
社会教育施設の開館時間変更についてお知らせ(教育課)
8月2日から31日までの間、すべての施設で、感染防止対策を徹底した上で、午後9時までの利用とします。その他の利用は、変更ありません。対象は、中央公民館、神崎公民館、児童センターきらきら館、町民体育館、神崎体育センター、町民温水プール、すぱーく神崎、はにおか運動公園、町民グラウンド、松ヶ瀬グラウンド、各学校のグラウンドおよび体育館です。詳細は町のホームページでご確認ください。なお、施設によって閉館時刻が一部異なりますので、詳細は施設へ直接お問い合わせください。ご利用の皆さまには、ご理解の上、ご協力いただきますようお願いします。
人権ポスター・標語の巡回展示のお知らせ(神河町人権文化推進協議会)
兵庫県では、8月を「人権文化をすすめる県民運動強調月間」として、県内各市町で人権啓発活動を展開しています。神河町では、町内小中学校の児童生徒による人権ポスター・標語の巡回展示を行っています7月31日(土曜日)から8月9日(月曜日)まで、中央公民館2階ロビーで作品を展示しています。児童生徒の心温まる作品をぜひご覧ください。なお、各施設、休館日にはご注意ください。
かみかわ夏まつり開催中止のお知らせ(ひと・まち・みらい課)
8月7日に予定をしていました「かみかわ夏まつり」は、検討を重ねた結果、新型コロナウイルスの感染拡大を防止する観点から中止することとなりました。
ご理解いただきますようお願いします。
8月1日(日曜日)
クマの出没情報についてお知らせ(地域振興課)
7月31日(土曜日)、午前5時ごろ、新野地内で、クマの出没がありました。クマは1日に数十キロメートル移動するといわれていることから、町内どこにでも出没が考えられます。エサとなる残飯などは裏山等に捨てず、適切に処理してください。また、クマが特に活動する夕方や早朝はできるだけ一人での外出を避け、山や森林付近の農地に出かけるときは、鈴やラジオなど音の出るものを身に付け、ご注意していただきますようお願いします。
粟賀町地内の通行規制についてお知らせ(建設課)
舗装修繕工事のため、町道冷田線、コメリ西側出入口付近から神崎フード南付近で、8月2日(月曜日)から8月7日(土曜日)の、午前9時から午後5時まで車輌通行止めとなります。詳しい場所は町のホームページをご覧いただくか、役場建設課電話番号34-0964までお問い合わせください。工事期間中、皆さまには、ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
後期高齢者医療被保険者証、または国民健康保険高齢受給者証をお持ちの方にお知らせ(住民生活課)
8月1日以降、医療機関を受診される場合は、これまでの被保険者証と高齢受給者証は有効期限が切れていることから、7月に郵送しました新しい証をご使用ください。お手持ちの被保険者証などの有効期限を、今一度ご確認ください。
水道管漏水調査のお知らせ(上下水道課)
8月2日(月曜日)から9月17日(金曜日)の午前9時から午後5時までの間、中村区・粟賀町区・福本区・東柏尾区・柏尾区・加納区・寺野区・しんこうタウン区・貝野区で、水道管漏水調査と水道メーターの点検を行います。この調査のため、町が発行の身分証明書を携帯した調査員が宅地内に立ち入り、水道メーターの点検をさせていただきますので、ご協力をお願いします。
かみかわ狂言の会開催のご案内(中央公民館)
9月26日(日曜日)グリンデルホールで、かみかわ狂言の会を開催します。狂言といえば知識がないと楽しめないというイメージが先行しがちですが、今回の公演は気軽に狂言の魅力をお楽しみいただけます。日本を代表する伝統芸能を近場で鑑賞できるのは貴重な機会です。まずは一度、生の舞台をご覧ください。前売り券全席自由1,200円。詳細は、27日の新聞折込み・町のホームページ、または中央公民館
電話番号34-1450へお問合せください。
人権ポスター・標語の巡回展示のお知らせ(神河町人権文化推進協議会)
兵庫県では、8月を「人権文化をすすめる県民運動強調月間」として、県内各市町で人権啓発活動を展開しています。神河町では、町内小中学校の児童生徒による人権ポスター・標語の巡回展示を行っています7月31日(土曜日)から8月9日(月曜日)まで、中央公民館2階ロビーで作品を展示しています。児童生徒の心温まる作品をぜひご覧ください。なお、各施設、休館日にはご注意ください。
カドミウム吸収抑制栽培(湛水栽培)についてお知らせ(地域振興課)
稲の穂が出る時期の前後3週間は、常時水を張り、ほ場の土が空気に触れないような水管理をお願いします。この湛水管理は、カドミウムの吸収を抑制、高温障がいを防御、品質向上にも役立ちます。特に、水もちが悪いほ場では、収穫の1週間前から10日前までこの湛水管理をすることをお勧めします。神河町産米の安全安心、および品質向上のため湛水栽培にご協力ください。
熱中症予防についてお知らせ(健康福祉課)
暑さが続き、熱中症には厳重な警戒が必要です。感染防止と熱中症予防を両立して、健康管理に気をつけていただくようお願いします。のどの渇きを自覚しなくてもこまめな水分補給を心がけ、屋外で十分な距離を確保できるときは、適宜マスクを外してください。屋内でも、エアコンや扇風機を利用し、換気をしながら、室温の調節をしてください。特に、危険性が高まる『熱中症アラート』が発表されている時は、普段以上の予防行動をとり、高齢者や子どもへの声かけをお願いします。
Powered by the Echo RSS Plugin by CodeRevolution.