沖縄、台湾をつむぐ:台湾一の難関「台北高等学校尋常科」への進学目指し – 毎日新聞 – 毎日新聞

沖縄、台湾をつむぐ:台湾一の難関「台北高等学校尋常科」への進学目指し-–-毎日新聞-–-毎日新聞 教育関連ニュース

沖縄、台湾をつむぐ

毎日新聞
2021/6/9 14:00(最終更新 6/9 14:00)
有料記事
4457文字

  • Twitter

  • みんなのツイートを見る

  • Facebook

  • はてなブックマーク

  • メール

  • リンク

  • 印刷

旧台北高等学校の講堂。現在は台湾師範大学=台北市で鈴木玲子撮影

旧台北高等学校の講堂。現在は台湾師範大学=台北市で鈴木玲子撮影

 1939年、台北市の旭小学校6年生になった川平朝清(かびら・ちょうせい)さん(93)は、台湾一の難関と言われた台北高等学校尋常科への進学を志した。中高一貫7年制(尋常科4年、高等科3年)の男子校で、旧制中学に相当する尋常科は定員わずか40人の狭き門だった。

 日本統治時代の台湾で日本人は小学校、台湾人は公学校に通った。朝清さんは、公学校教諭(当時は訓導)の次兄・朝甫(ちょうほ)さんに「尋常科に入れば台北帝国大に限らず、どこの帝大でも狙えるぞ」とはっぱをかけられた。

あわせて読みたい

Powered by the Echo RSS Plugin by CodeRevolution.

タイトルとURLをコピーしました