情報通信技術・ICT、教育変える 塾・学校、コロナで普及加速 個人本位の学習可能…習熟格差も – 毎日新聞

花のつくりとはたらき

毎日新聞
2021/5/7 大阪夕刊
有料記事
2242文字

  • Twitter

  • Facebook

  • はてなブックマーク

  • メール

  • リンク

  • 印刷

すぐに慣れたよ!? スマートフォンやタブレット端末で使う学習アプリ「Monoxer(モノグサ)」。関数の問題が示され、生徒が選択肢で回答する=奈良県香芝市で2021年4月23日午後7時44分、益川量平撮影

 全ての小中学生がパソコンなどの端末を1人1台使って学べるようにする国の「GIGAスクール構想」。文部科学省は全国の公立校でハード面の整備がほぼ完了したとしており、今後は情報通信技術(ICT)を現場でどう活用するかが問われる。新型コロナウイルスの3回目の緊急事態宣言下、大阪市立小中学校ではオンライン授業が始まったが、まだ手探りの状態だ。コロナ禍でのリモート化などで先行する学習塾での現状や効果、見えてきた課題は――。

この記事は有料記事です。

残り2033文字(全文2242文字)

あわせて読みたい

Powered by the Echo RSS Plugin by CodeRevolution.