管内公立高で推薦入試、675人挑む 連携型も62人(十勝毎日新聞) – kachimai.jp 教育関連ニュース 2021.02.10 2021/02/10 12:14 2021年度公立高校入試の推薦・連携型試験が10日、道内各校で行われ、十勝管内では14校で推薦675人、連携62人が試験に臨んだ。 管内では帯広三条、帯広緑陽、音更、芽室、幕別清陵、鹿追の普通科6校と、帯広農業、更別農業、士幌、帯広工業、帯広南商業の職業科5校、清水、池田の総合科2校が推薦入試を実施。鹿追、広尾は連携型試験を行った。 このうち帯広工業建築科は推… ●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。 Powered by the Echo RSS Plugin by CodeRevolution.
2021/02/10 12:14 2021年度公立高校入試の推薦・連携型試験が10日、道内各校で行われ、十勝管内では14校で推薦675人、連携62人が試験に臨んだ。 管内では帯広三条、帯広緑陽、音更、芽室、幕別清陵、鹿追の普通科6校と、帯広農業、更別農業、士幌、帯広工業、帯広南商業の職業科5校、清水、池田の総合科2校が推薦入試を実施。鹿追、広尾は連携型試験を行った。 このうち帯広工業建築科は推… ●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。