新学習指導要領に基づく中学校向け「ダンス」リーフレット:文部科学省 – 文部科学省

平成20年3月に改訂した中学校学習指導要領において、保健体育では生涯にわたる豊かなスポーツライフの実現に向けて、小学校から高等学校までの12年間を見通して、各種の運動の基礎を培う時期、多くの領域の学習を経験する時期、卒業後に少なくとも一つの運動やスポーツを継続することができるようにする時期といった発達の段階のまとまりを踏まえた系統性のある改善を図りました。このことを受け、中学校において、第1学年で従前「武道」又は「ダンス」のいずれかを選択とし、それ以外の領域を必修としていたことを改め、小学校高学年との接続を踏まえ、多くの領域の学習を十分させた上で、その学習体験をもとに自ら探求したい運動を選択できるようにするため、第1学年及び第2学年で、すべての領域を履修させるとともに、選択の開始時期を第3学年としました。この改訂の趣旨を踏まえ、平成24年度から必修となる「ダンス」が円滑に実施されるよう、中学校保健体育科教員向けのリーフレットを作成しました。

(理念)Q&A

ダンスって:古今東西老若男女が楽しむ身体活動


「ダンス」のQ&A

創作ダンス

「創作ダンス」


単元の指導計画の展開例


多様なテーマと題材や動きの例示〈第1・2学年〉


表したいテーマと題材や動きの例示〈第3学年〉

フォークダンス

「フォークダンス」


単元の指導計画の展開例


日本の民謡


外国のフォークダンス

現代的なリズムのダンス

「現代的なリズムのダンス」


単元の指導計画の展開例


リズムと動きの例示〈第1・2学年〉


リズムと動きの例示〈第3学年〉

Powered by the Echo RSS Plugin by CodeRevolution.

タイトルとURLをコピーしました